X

「脳科学マーケティング100の心理技術」026 シンプルな書体を使う

026 シンプルな書体を使う

顧客に何かをしてもらいたい場合には、読みやすいシンプルな書体で、シンプルな言葉と文章構成を使った方がよい。そうすれば関単にできそうだと思ってもらう事ができるからです。

これは、関単にできそうだというのは、知的流暢性(説明の読みやすさ)に比例しているためです。知的流暢性は、その言葉が読みやすくて親しみを感じると、情報処理がしやすくなることです。

例えば、ネットアンケートであるが、フォームそのものをわかり易くする他に、その手順の説明を短くし、シンプルな書体にすることで、上記理由により、簡単にできると思ってもらえて、答えてもらえる確率は高まります。

以上より、シンプルな書体、言葉、文章構成での説明を読むことにより、その内容を簡単にできると脳は判断し、コミットメント(積極的に関与する)する確率が高まります

visagecosmic: