健康関連 病気

肩こりのつぼの詳細について

投稿日:2017年4月25日 更新日:


 肩こりのつぼ 手

合谷goukoku3

手の甲にある「合谷(ゴウコク)」というツボは、肩こり解消効果のあるツボとして、もっとも有名です。押すととても痛いです。

場所は、親指につづく骨と人差し指につづく骨の間、ちょうど谷になっている部分から、およそ1cmほど人差し指の先に向かいます(上の写真参考)。
この場所を左右どちらも、1~2分ずつ押します。
押し方は、人差し指の方に向かって押すと効果的です。
強さは、”イタ気持ちいい”程度で、1日に何回おしても大丈夫です。

 肩こりのつぼ 足裏

肩こり足つぼ

場所は、左の図を参考に、肩こりに対応する部分です。
この場所を左右どちらも、1~2分ずつ押します。
押し方は、人差し指の付け根側から小指の付け根側に向かって押しもみます。

 

 肩こりのつぼ 背中

背中膏肓 背中 肩外兪
背中 天宗
肩こりの背中のつぼは、上の図にある通り肩甲骨の周りの3か所になります。

膏肓(こうこう)肩外兪(けんがいゆ)天宗(てんそう)と呼ばれています。

場所は、
 膏肓(こうこう)肩甲骨の背骨側の縁にあるツボ
 肩外兪(けんがいゆ)肩甲骨の内側の上角にあるツボ
 天宗(てんそう)肩甲骨の真ん中辺りにあるツボ
となります。
この場所を左右どちらも、ゆっくりと押してゆっくりと離すことが基本ですが、1分以上押さないように注意します。
背中なので手で押すことが難しい場合には、硬く縛ったタオルテニスボールを使うことをおオススメします。

 肩こりのつぼに関連するURL

肩こりのつぼ 手   :http://k-kori.com/tubo/119.html
肩こりのつぼ 足裏  :http://www.katacori.com/preventive/tubo3.htm
肩こりのつぼ 背中  :https://relax783.jp/scapula-point/2/


-健康関連, 病気

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

乳酸菌革命

今まで何を試してもダメだったあなたにピッタリの乳酸菌に出会える

今まで何を試してもダメだったあなたに ピッタリの乳酸菌に出会える その名は「乳酸菌革命」 1粒にギュッと16種類の乳酸菌を配合したサプリメントです 〇以前よりたまりがち 〇野菜不足が気になる 〇いろん …

自律神経失調症

こんな症状であれば、自律神経失調症かもしれません

こんな症状であれば、自律神経失調症かもしれません。 以下の表に示した症状があれば、自立神経失調症かもしれません。 私も赤色で示した症状が現在出ています。 あなたも、1つや2つは有るのではないでしょうか …

耳鳴り

あなたの耳鳴りに私も共感できますー原因と治療

あなたの耳鳴りに私も共感できますー原因と治療 私は、過労により精神疾患となり、その副産物として「キーン」という音がする耳鳴りの症状が出てきました。 それが今から5年位前になります。 これを治したい又は …

不眠症

不眠症のツボの詳細について

不眠症に効く 耳ツボ1「安眠(あんみん)」 この安眠(あんみん)というツボは、不眠症のツボとして最もよく紹介されるも です。 不眠の程度がひどい人ほど、このツボを押すと硬くなっている場合が多いのです。 …

便秘

慢性便秘のための7つの予防方法

慢性便秘のための7つの予防方法 私は、不眠症のために睡眠薬と安定剤を飲むようになりました。そのため、かなりひどい便秘になることがよくありました。1週間以上も、でないことは頻繁で、どうにかしようと、マッ …

支える2本柱ーサイドバートップ

カテゴリー

人気ブログ

ブログ内検索

本サイトは、ネットビジネスを始めるために必要な2本柱である、コピーライティングとマーケティングについて、学んだ情報を発信していきます。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.