017 香りつきの商品をつくる
商品又は広告に香りをつけることにより、独自性が高まり記憶に残りやすいことが分かりました。
ここで、鉛筆に普通の香りと、珍しい香りをつけて比較実験をしました。その結果珍しい香りが、より記憶として残り易いことがわかりました。臭覚刺激は脳内において、初めて嗅いだ香りをなじみのある香りとは別の処理をしているためです。
よって香りをつける際に、珍しいものが最善であり、このときに商品を覚えるだけでなく、その商品説明までも記憶に残ることがわかりました。
コピーライティングスキルを磨く
投稿日:2017年5月9日 更新日:
商品又は広告に香りをつけることにより、独自性が高まり記憶に残りやすいことが分かりました。
ここで、鉛筆に普通の香りと、珍しい香りをつけて比較実験をしました。その結果珍しい香りが、より記憶として残り易いことがわかりました。臭覚刺激は脳内において、初めて嗅いだ香りをなじみのある香りとは別の処理をしているためです。
よって香りをつける際に、珍しいものが最善であり、このときに商品を覚えるだけでなく、その商品説明までも記憶に残ることがわかりました。
執筆者:visagecosmic
関連記事
「脳科学マーケティング100の心理技術」024臨場感あふれる写真を使う
024 臨場感あふれる写真を使う 高画質の現実味あふれる鮮明な画像を使った紙媒体広告は、2次元の静止画であるにもかかわらず、製品を実際に試した印象を顧客の脳に残し、製品に対する肯定的な意識を高めます。 …
「 情報商材の広告レターを書く場合に,どんなことに注意すべきか」第1回目
見出し 「 前回までの話してきたコピーライティングの本により身につけたスキルにより、 実際に情報商材の広告レターを書く場合に、 どんなことに注意すべきか、考えてみました!」 これを、4回にわたり、 …
脳科学マーケティング100の心理技術(5回目)「顧客の脳の信頼を勝ち取る」
ネットビジネスを支える2本柱は、コピーライティングスキルとマーケティング スキルとなります(セールスはこれに含まれる)。 今回は、マーケティングについて第5回目となります。 先ずは、マー …
「脳科学マーケティング100の心理技術」012臭覚を刺激して売る
012 臭覚を刺激して売る 人間の感情の75%は、においによって引き起こされると推測し、マーケティングのさまざまな局面でできるだけ臭覚を活用しています。 五感の中で臭覚刺激だけが、感情の中枢である大脳 …
2017/07/01
今まで何を試してもダメだったあなたにピッタリの乳酸菌に出会える
2017/06/23
「脳科学マーケティング100の心理技術」050 マジシャンのスキルを応用する
2017/06/22
「脳科学マーケティング100の心理技術」049 甘いお菓子で気分を高揚させる
2017/06/21
「脳科学マーケティング100の心理技術」048 コーヒーでおもてなしする