ブログ マーケティング

「脳科学マーケティング100の心理技術」018使いやすい容器で提供する

投稿日:2017年5月10日 更新日:


018 使いやすい容器で提供する

ヨーグルト

ヨーグルトを食べるときに最も重要な感覚要素は、「スプーンを入れてかき混ぜる」触感や「ひと口目を食べる」味覚ではなく、意外なことに、ホイルの蓋をはがす動作であることがわかりました。よって使いやすい容器を提供すべきであることがわかります。

 

この事から商品のわかり易い特徴だけが重要ではなく、意外なところにある事がわかりました。

 

このほかにも、ライス・クリスピーは、風味が重要であるように思えたましたが、実はそのシリアル音「ピチ、パチ、プチ」が宣伝効果があり、これをキャッチフレーズにすることで、このブランドを何十年もロングセラーにしています。


-ブログ, マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ベーカリー

「脳科学マーケティング100の心理技術」016においを記憶させる

016 においを記憶させる 「012臭覚を刺激して売る」で示したように、においは感情を司る大脳辺縁系に刺激を与える事で記憶を形成することを助けています。このにおいの刺激により、それとは全く違った情報に …

交流

「脳科学マーケティング100の心理技術」037 顧客の話をトコトン聞く

037 顧客の話をトコトン聞く 顧客との関係において、大口を優先的に接触するなどの効率性を求める事と同様に、接触する時間とその交流の質を高めることで信頼関係を構築する事が重要です。   ここ …

no image

「 情報商材の広告レターを書く場合に,どんなことに注意すべきか」第4回目

見出し 「 前回までの話してきたコピーライティングの本により身につけたスキルにより、  実際に情報商材の広告レターを書く場合に、  どんなことに注意すべきか、考えてみました!」 これを、4回にわたり、 …

no image

5-18「効くコピーはこう書く」

ここでは、「効くコピーはこう書く」です。 お薦めのコピー13タイプは以下となります。 ①単刀直入なコピー クライアントからの情報をシンプルかつ論理的に説明。 凝った表現やレトリックを全く使わない。 & …

no image

コピーライティングに関する本の概要まとめ 1回目

昨日までは、コピーライティングに関する本の概要をまとめる事を行ってきました。 その中で、自分の中に落とし込めた内容はなんなのかを、内容概要を読んでみ て、現在記憶に残っているものを、述べさせていただき …

支える2本柱ーサイドバートップ

カテゴリー

人気ブログ

ブログ内検索

本サイトは、ネットビジネスを始めるために必要な2本柱である、コピーライティングとマーケティングについて、学んだ情報を発信していきます。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.