ブログ マーケティング

「脳科学マーケティング100の心理技術」039 商品を無料でお試ししてもらう

投稿日:2017年6月8日 更新日:


039 商品を無料でお試ししてもらう

共感

自分が顧客に信頼してもらいたいのであれば、先ず自分から信頼を示すことです。

自分はあなたを信頼しています」と顧客に、はっきりと示すことで、顧客の脳内にオキシトシンという、他者への共感を促すという、信頼関係において重要な役割を果たす物質が出ることが研究でわかっているからです。

 

自分の行為が、確実に顧客への信頼を表しているという事を、ビジネス上において示すアイデアとしては、

・あまり制約をつけずに商品の貸し出し/試用をさせる。

・長ったらしい書類の記入、面倒な審査抜きで、信用取引を開始する。

・守秘義務契約書にサインさせることなく、顧客と社内情報を共有する。

などがあります。

 

従来からの返報性の原理でも言えることではあるが、自分が信頼されていると思っている顧客は、それに報いてくれる可能性が高まるのです。


-ブログ, マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

5-29-2「広告をテストする17の方法」第4回目

ここでは、「広告をテストする17の方法」についての示します。 全体を4分割して、今回は第4回目(4回中の)となります。 ここでは、どんな見出しが多くの人を引きつけるのか、 どんなビジュアルが注目を集め …

no image

5-17「コピーの出だしはこう書く」

ここでは、「コピーの出だしはこう書く」です。 いい出だしのコピーを書くコツは、 ①他人に見てもらう。 ②1日、2日おいて見直す。 ③すべての説明文を「この物語は~」か「この本は~」で始め、あとか らそ …

ベーカリー

「脳科学マーケティング100の心理技術」016においを記憶させる

016 においを記憶させる 「012臭覚を刺激して売る」で示したように、においは感情を司る大脳辺縁系に刺激を与える事で記憶を形成することを助けています。このにおいの刺激により、それとは全く違った情報に …

脳科学マーケティング100の心理技術

脳科学マーケティング100の心理技術(5回目)「顧客の脳の信頼を勝ち取る」

ネットビジネスを支える2本柱は、コピーライティングスキルとマーケティング スキルとなります(セールスはこれに含まれる)。   今回は、マーケティングについて第5回目となります。 先ずは、マー …

耳鳴り

あなたの耳鳴りに私も共感できますー原因と治療

目次1 あなたの耳鳴りに私も共感できますー原因と治療1.1 先ず 耳鳴りの定義ですが1.2 耳鳴りは一過性のものと、慢性的なものがあります1.3 耳鳴りの原因1.4 なぜキーンと金属音がするの?1.5 …

支える2本柱ーサイドバートップ

カテゴリー

人気ブログ

ブログ内検索

本サイトは、ネットビジネスを始めるために必要な2本柱である、コピーライティングとマーケティングについて、学んだ情報を発信していきます。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.