030 モデルの目線は商品に合わせる
前回示したように、赤ちゃんの顔は人の目を引くが、必ずその顔が、見出しや商品写真など、顧客に見てほしい広告の主役の方を向いているようにすることです。
これは、広告を見ている人は、まず顔をチェックした後に、その目が向いているように思えるスポットに、無意識に注目を向けるからです。
この目線効果は、大人のモデルの時も有効で、読者に微笑む代わりに、広告内容にモデルの目を向けるように配置すべきです。
コピーライティングスキルを磨く
投稿日:2017年5月26日 更新日:
前回示したように、赤ちゃんの顔は人の目を引くが、必ずその顔が、見出しや商品写真など、顧客に見てほしい広告の主役の方を向いているようにすることです。
これは、広告を見ている人は、まず顔をチェックした後に、その目が向いているように思えるスポットに、無意識に注目を向けるからです。
この目線効果は、大人のモデルの時も有効で、読者に微笑む代わりに、広告内容にモデルの目を向けるように配置すべきです。
執筆者:visagecosmic
関連記事
ここでは、「誰もがぶつかる問題を避ける方法」です。 地味な商品をどう演出するか 例えば、統計サービス、ミシン、のど飴等、あまり面白みのない商品を、 広告で、生き生きしたものに見せるにはどうするか。 以 …
ここまでは、コピーライティングに関する本の概要をまとめる事を行ってきました。 その中で、自分の中に落とし込めた内容はなんなのかを、内容概要を読んでみ て、現在記憶に残っているもの(自分がすぐに使えるノ …
「脳科学マーケティング100の心理技術」021ファンを社員として雇用する
021 ファンを社員として雇用する 最も好ましいブランドは、情熱ブランドです。 その顧客はそのブランドに愛着心を抱き、友人に熱心に進めるような熱烈なファンとなります。 情熱ブランドを作り、その熱烈なフ …
「脳科学マーケティング100の心理技術」020広告で露出を増やす
020 広告で露出を増やす サブリミナル(潜在意識の)効果による広告露出が重要であることがわかりました。 一般には広告が機能する仕組みは、顕在意識に訴えて、顧客の関心や注意を引き、そこに …
脳科学マーケティング100の心理技術(2回目)「五感を刺激して売り込む」
ネットビジネスを支える2本柱は、コピーライティングスキルとマーケティング スキルとなります(セールスはこれに含まれる)。 今回は、マーケティングについて第2回目となります。 …
2017/07/01
今まで何を試してもダメだったあなたにピッタリの乳酸菌に出会える
2017/06/23
「脳科学マーケティング100の心理技術」050 マジシャンのスキルを応用する
2017/06/22
「脳科学マーケティング100の心理技術」049 甘いお菓子で気分を高揚させる
2017/06/21
「脳科学マーケティング100の心理技術」048 コーヒーでおもてなしする