030 モデルの目線は商品に合わせる
前回示したように、赤ちゃんの顔は人の目を引くが、必ずその顔が、見出しや商品写真など、顧客に見てほしい広告の主役の方を向いているようにすることです。
これは、広告を見ている人は、まず顔をチェックした後に、その目が向いているように思えるスポットに、無意識に注目を向けるからです。
この目線効果は、大人のモデルの時も有効で、読者に微笑む代わりに、広告内容にモデルの目を向けるように配置すべきです。
コピーライティングスキルを磨く
投稿日:2017年5月26日 更新日:
前回示したように、赤ちゃんの顔は人の目を引くが、必ずその顔が、見出しや商品写真など、顧客に見てほしい広告の主役の方を向いているようにすることです。
これは、広告を見ている人は、まず顔をチェックした後に、その目が向いているように思えるスポットに、無意識に注目を向けるからです。
この目線効果は、大人のモデルの時も有効で、読者に微笑む代わりに、広告内容にモデルの目を向けるように配置すべきです。
執筆者:visagecosmic
関連記事
ここでは、「コピーの出だしはこう書く」です。 いい出だしのコピーを書くコツは、 ①他人に見てもらう。 ②1日、2日おいて見直す。 ③すべての説明文を「この物語は~」か「この本は~」で始め、あとか らそ …
脳科学マーケティング100の心理技術(3回目)「脳が喜ぶブランディング」
ネットビジネスを支える2本柱は、コピーライティングスキルとマーケティング スキルとなります(セールスはこれに含まれる)。 今回は、マーケティングについて第3回目となります。 …
ここでは、「熱意を込めてコピーを書く方法」です。 コピーライターにとって、1番難しいのが、書き出しの部分であり、なか なか書き出せないため、熱意は必要である。 書き始めが難しい3つの理由としては、 ① …
「脳科学マーケティング100の心理技術」034 「もしも買わなかったら」と問いかける
034 「もしも買わなかったら」と問いかける 事実に反するシナリオとして「もしも買わなかったら」を顧客に考えてもらう事で、忠誠心を高めることができます。 もしも、普段自社の …
「脳科学マーケティング100の心理技術」001顧客の潜在意識に訴える
001 顧客の潜在意識に訴える 人間の意識においては、顕在意識は氷山の一角でありわずか5%を占めており、残りの95%が潜在意識となります。 一般的に、商品を売り込む際に、広告ちらしなどで …
2017/07/01
今まで何を試してもダメだったあなたにピッタリの乳酸菌に出会える
2017/06/23
「脳科学マーケティング100の心理技術」050 マジシャンのスキルを応用する
2017/06/22
「脳科学マーケティング100の心理技術」049 甘いお菓子で気分を高揚させる
2017/06/21
「脳科学マーケティング100の心理技術」048 コーヒーでおもてなしする