ブログ マーケティング

「脳科学マーケティング100の心理技術」040 雑談のスキルを磨く

投稿日:2017年6月9日 更新日:


040 雑談のスキルを磨く

親交2

 

双方が満足できる内容で交渉がまとまる可能性を高めるには、まずは、雑談をして親交を深め、信頼関係を築くことです。

 

このことは、以下の実験によって確かめられています。

被験者の1人を卸売り業者、もう1人に小売り業者の役を与える。ここで最大の利益を生むには、双方が協力することが必要となります。

この実験の前に、被験者同士において信頼関係が築かれていると、双方が協力的な公平な振る舞いとなり、構築できていない場合に比べて、高い利益となりました。

 

最近は、SNSやスカイプなどで、ネット空間でのリアルに近いやり取りができますので、そこで同様な雑談などの交流があれば、信頼構築ができ、同様な効果が期待できるでしょう。


-ブログ, マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カメラ

「脳科学マーケティング100の心理技術」009二番手商品を売り込む

009 二番手商品を売り込む 008において、同じ価格で少し品質の落ちる商品を「おとり」にする方法を示しました。   今回は、同じ商品においてグレードの高いものを追加することで、それが「おと …

赤ちゃん

「脳科学マーケティング100の心理技術」029 広告には赤ちゃんの写真を入れる

029 広告には赤ちゃんの写真を入れる 広告に注意を引きたければ赤ちゃんの写真をを使うとよい。   これは、昔からいわれてきたが、ここにきて脳の活動を瞬時に測定できる脳磁図によって、正しいこ …

脳科学マーケティング100の心理技術

脳科学マーケティング100の心理技術(3回目)「脳が喜ぶブランディング」

ネットビジネスを支える2本柱は、コピーライティングスキルとマーケティング スキルとなります(セールスはこれに含まれる)。   今回は、マーケティングについて第3回目となります。   …

「脳科学マーケティング100の心理技術」003定額料金を設定する

003 定額料金を設定する 1回1回の消費で値段が上がっていく様子を顧客が目にする販売方法が最大の痛みを引き起こします。 この痛みを取り除きたいという人間本来の欲求を満たすことが、商品を買ってもらうた …

no image

5-26-1「小スペース広告で利益を上げる方法」前半

ここでは、「小スペース広告で利益を上げる方法」の前半について、3つの項目 を示しています。   まず最初に、小スペース広告の制約が10個あることを示します。 1.小スペース広告の10の制約 …

支える2本柱ーサイドバートップ

カテゴリー

人気ブログ

ブログ内検索

本サイトは、ネットビジネスを始めるために必要な2本柱である、コピーライティングとマーケティングについて、学んだ情報を発信していきます。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.