ブログ マーケティング

「脳科学マーケティング100の心理技術」014心地よくなるBGMを流す

投稿日:2017年5月4日 更新日:


014 心地よくなるBGMを流す

BGM

販売している商品に合わせて、効果的な音楽を選んで、BGMとして流すと売上がアップにつながります。

 

例えば、ワインですが、そのお店でのBGMがフランスのものであるときは、フランスワインが売れ、ドイツ音楽の時はドイツワインというふうな、BGMと連動する結果となりました。

逆に音楽を全く流さなかったり、適当なFM放送を流したりすると、顧客と売上の減少につながりました。

 

また、心地が良く、適切な音楽により、顧客は長い待ち時間を耐えることができる事がわかりました。

 

そのほか効果的なBGMが行動に与える影響の例としては、

心を落ち着かせるBGMを流すと、情緒障害や行動障害のある子供たちの数学の学習速度が早くなる事がわかりました。

また銀行においてクラシック音楽を流すと、その銀行を「元気づけられる」と評価する人が音楽が無い時に比べ233%になったそうです。 


-ブログ, マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カメラ

「脳科学マーケティング100の心理技術」009二番手商品を売り込む

009 二番手商品を売り込む 008において、同じ価格で少し品質の落ちる商品を「おとり」にする方法を示しました。   今回は、同じ商品においてグレードの高いものを追加することで、それが「おと …

自信満々

「脳科学マーケティング100の心理技術」044 自信満々で説得する

044 自信満々で説得する 人に何かを勧めるときに、その人の信頼を得るには、正確さよりも、自信に満ちた振る舞いのほうが効力を発揮することがわかりました。   これは以下の実験により明らかにな …

no image

5-16「熱意を込めてコピーを書く方法」

ここでは、「熱意を込めてコピーを書く方法」です。 コピーライターにとって、1番難しいのが、書き出しの部分であり、なか なか書き出せないため、熱意は必要である。 書き始めが難しい3つの理由としては、 ① …

005お値打ち感を出す

「脳科学マーケティング100の心理技術」005お値打ち感を出す

005 お値打ち感を出す 商品を購入する際に、価格が適正であるかを判断して、高すぎる場合には、痛みを感じることを002、003で説明しました。 ここでは、この適正かどうかの判断基準について「アンカーリ …

心理状態を読む会話

「脳科学マーケティング100の心理技術」046 顧客の心をつかむスタッフを採用する

046 顧客の心をつかむスタッフを採用する セールスパーソンが持つべき最も重要なスキルの1つは、顧客の考えを理解することであるが、そのためには高い言語能力が必要です。   このことは研究によ …

支える2本柱ーサイドバートップ

カテゴリー

人気ブログ

ブログ内検索

本サイトは、ネットビジネスを始めるために必要な2本柱である、コピーライティングとマーケティングについて、学んだ情報を発信していきます。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.