コピーライティング ブログ

5-11「どんな見出しが1番注目されるか」

投稿日:2017年1月21日 更新日:


ここでは、「どんな見出しが1番注目されるか」です。

見出しの効果を学んで活用することは、媒体が変わろうが、時代が変わろう

が、変わらないものです。 

各分野で抜群の効果を上げた10本の見出しに共通するものを調査しました。

その結果、成功した見出しの4つの秘訣とは、

 1 得になること

 2 新情報 

 3 好奇心

 4 手っ取り早く簡単な方法

その他気を付けることとして、4は強調しすぎると、「信頼性」を失うとい

うこと。この信頼性を高めるには 具体的数字をいれるということ。

より重要なことは、上記4つの秘訣を組み合わせて、より効果を上げるとい

うことです。

 例 こうして私はひと晩で記憶力をアップしました

  これは、「得になる」がベースで、誰もが記憶力に不安があり、魅力を

  感じる。しかも「手っ取り早く簡単な方法」で、ひと晩で成果が出ると思

  える見出しとなっています。2つの秘訣の組み合わせで、効果が発揮されて

  います。

 

広告のプロでも、効果的な広告を判断することは難しく、

テストせずに実際の広告を判断することは危険ということです。

 

以上、ここでは、「どんな見出しが1番注目されるか」でした。

 


-コピーライティング, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

セクシー広告

「脳科学マーケティング100の心理技術」032 セクシーな広告をつくる

032 セクシーな広告をつくる セクシーな女性を見ている男性は、判断力が鈍ることがわかりました。   ある実験結果において、金銭のオファーを受けた際に、セクシーな画像をみた男性は、衝動的とな …

お任せ下さい

「脳科学マーケティング100の心理技術」038 キラー・フレーズを持つ

038 キラー・フレーズを持つ 顧客に信頼してもらいたいなら、広告の最後に、 「お任せください。私たちがお役に立ちます」という短いフレーズを1つ添える事です。自分が信頼に値するということを念を押すこと …

002セットで販売する

「脳科学マーケティング100の心理技術」002セットで販売する

002 セットで販売する 物を買うときに、それが適正価格でないと、つねられたような痛みを感じることが脳科学で説明されています。 この痛みを取り去ることは、人間の欲求の重要な部分であるため、この痛みをで …

amazon

「脳科学マーケティング100の心理技術」010選択肢をむやみに増やさない

010 選択肢をむやみに増やさない 豊富な品ぞろいを見せるために、選択肢を増やすことは避けるべきです。選ぶのに疲れてしまい、その後の判断が困難となり、購入に至らなくなることがあるからです。 &nbsp …

高級メニュー

「脳科学マーケティング100の心理技術」027 高級品は知的さをアピールする

027 高級品は知的さをアピールする 料理などが高級品であるとアピールするには、その言葉の書体を複雑にすることと、その説明を難しくすることです。   例えば、「レストランのメニュー」であるが …

支える2本柱ーサイドバートップ

カテゴリー

人気ブログ

ブログ内検索

本サイトは、ネットビジネスを始めるために必要な2本柱である、コピーライティングとマーケティングについて、学んだ情報を発信していきます。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.